日記

5日目へ
  5日目へ

だいたい午前中の時の日誌

〜ついにすばる望遠鏡見学!〜

 この日の予定は、
  『(前日だけでは終わらなかった)発表の残り』 →『すばる観測所内見学』 →『すばる望遠鏡内見学』
といった流れ。
 まずは、3日目にお昼ご飯を食べたImiloa天文学センターのレストランで朝食。みんなでコーヒーやココアをすすりながらの朝食。・・・実に落ち着きます。(´∀`
ホノボノ

 そして腹ごしらえした後は、すばる望遠鏡の広報も担当していらっしゃる臼田功美子さんの先導の下、マウナ・ケアの麓にあるすばる望遠鏡ハワイ観測所の中を案内してもらいました。最初に案内された観測所内もなかなか興味深かった♪観測所の奥にはすばる望遠鏡の一部(ガセグレン焦点部)を再現した原寸大の模型が設置されており、カセグレン焦点部に取り付ける観測装置を望遠鏡本体がある山頂へ運ぶ際は、先ずこの観測所でテストをするようです。山頂は気温や酸素濃度が低く、気圧も麓の2/3ぐらいしかないので、作業効率などの点でも山頂で作業するよりも麓の観測所でテストを行ってからの方が良いとのこと。

 写真のように実物大の大きさを目の当たりにすると、この時点でもすばる望遠鏡の大きさがなんとなく想像できます。・・・ワクワク(o゜゜)o♪


麓にある望遠鏡の一部の模型(中々大きい・・・)

山頂での気温・気圧・風向き(気圧低っ!!)
  

筆者アルデバラン


だいたい午後の時の日誌

☆発表のつづき

 3日目の発表のつづきをOnizuka Visitor Centerで行いました。発表内容は「すばる望遠鏡の銀河系外の観測成果について」と「ハワイについて」です。この部屋は、月に一度、マウナケア山頂の望遠鏡を使って実際に研究をしている方がプレゼンテーションを行いにやって来るところだと聞きました。そんな凄いところで発表ができる私たちって幸せ者だなぁ。学生による発表が一通り終わった後、臼田功美子さんによるプレゼンがあり、私たちがカバーしきれていなかった内容を丁寧にフォローして頂きました。


発表の続きの様子・・・

プロは説明が丁寧。さすがです。

 

☆すばる望遠鏡見学

 いよいよ、すばる望遠鏡との対面の時間がやってきました。スタッフの方々が一生懸命働いていらっしゃるところにお邪魔をしました。ドキドキ・・・しっかり防寒をし、ヘルメットをかぶって、ご対面!鮮やかなメタリックブルーのボディ、ちらりと見えた世界一の主鏡・・・これはもう芸術作品の域に達しています。すばる望遠鏡で撮った数々の美しい画像を頭に思い浮かべ、「この望遠鏡であの画像を撮ったのかぁ」と考えると、なんだかジーンとしてきました。


防寒具とヘルメット付きでイェイ!!

これがすばる望遠鏡本体だぁ!!

すばる望遠鏡のコントロールルーム

すばるの下でハイ・チーズ♪

筆者シリウス


だいたいの時の日誌

 すばる望遠鏡のものすごい迫力にみんな感激!!世界最大の8.2mの主鏡、メタリックブルーの本体、観測装置たち・・決して忘れられない最高の思い出になった!その後、外に出てKeck望遠鏡、Gemini望遠鏡、CSOなどたくさんの望遠鏡を見ることができ、景色も素晴らしかった!でも高所恐怖症のシリウス君は手すりで震えてたね (笑)


この場所、地面から結構高いです・・・

 中に戻った後は、更に上に登り、すばるを上から見学。この時望遠鏡本体が動く姿を見ることができラッキーだった!また、臼田さんによる説明(観測装置を取り換えるための装置があることや、鏡を磨くための設備の案内など)を聞き、興奮冷めやらぬ中最初の部屋へ。

 このような貴重な体験をさせていただいた臼田さん夫妻には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

 最後にすばると記念撮影をして下山。


下山の前にもう一枚♪

 下山後、夕食は臼田さん一家お気に入りのイタリア料理屋へ♪ここはスパゲッティーが美味しいらしい☆テーブルは二つに分かれ、いざ注文へ。こちらのテーブルのカペラ、プロキオン、アルデバラン、なぜかみんなミートソース・・交換しようと思って周りを見ても、みんなミートソース() でもやっぱり味は美味しかったので完食!あちらのテーブルは色んな種類があったみたい。あと、臼田さんの息子さんにもらったパンナ・コッタというデザートを初めて食べた!甘くて美味♪店内もおしゃれで、店長さんも優しくて素敵なお店だった

 夕食後は臼田さん一家とさよならをし、ホテルに戻る。みんなで明日の自由時間の作戦会議。休憩で外に出ると、星がきれいではありませんか!ってなわけで、全員で夜中の観望会スタート。この日のお目当てはカノープス(ホントの星の方)!探すこと30分、無事に発見。中国では、あまり見ることができないことから長寿星などと呼ばれるみたい。みんな長生きしましょー。

 カノープスが見れただけでかなり嬉しかったけど、更に嬉しいことが!ハワイに来て初の流れ星!しかもたくさん・・もー最高です。もう言うことありません・・・

 この日はみんな忘れられない日になったはず♪そして明日は朝早く起きて、みんなでホテル近くの島に遊びに行く予定! 起きられるかな・・・

筆者リゲル


5日目へ   5日目へ