だいたい午前中の時の日誌
〜好きな所へ行く〜
この日は、予定通り施設を見学できなかった時などのための予備日。ハワイでのスケジュールはここまでで日付をづらす程の大幅な予定変更もなく、結局一日使ってハワイ島の行きたい場所へ行くこととなりました。この日行きたい場所は、前日の夜にみんなで決めていて朝から予定がギッシリだった(苦笑)。
・ホテルの近くの小さな孤島へお散歩。
・Bears’ Coffeeという喫茶店でちょっと優雅なモーニング。
・Rainbow Fallという滝を見て癒され、日々の疲れを取り除きます。
・野生の勘を取り戻しに、いざPana'ewa動物園へ。
・Hawaii大学Hilo校にちょっとお邪魔する。
・Downtownでランチを食べた後、Hilo HattieやWall Martでお買い物。
・Seaside Restaurant、先生達のおごりで贅沢なディナー。
ホテルの近くにあった小さな孤島へは、朝早くだったため「行きたい人だけ行く」という予定だったが、前日明け方まで無駄に起きていた男どもは案の定全員寝坊・・・結局島へ行ったのは元気な女のコ達だけだった(情けない男たち…)。
そして、この日も先生方がドライバーとなり、一日中お二人の運転で島を周りました。正直なところ…お二人とも結構運転が荒かったです…(汗)。
みんな揃ってBears’ Coffeeでワッフルを食べた後はRainbow Fallへ滝を見に行きました。町中にあるため大きな滝というわけではなかったけど、綺麗な滝でした♪(この時は残念ながら虹らしいものは見ることがでませんでした…。タイミングが悪かったのかな??)
筆者
だいたい午後の時の日誌
☆白虎
Panaewa動物園にいってきました。この動物園のアイドル、ホワイトベンガルタイガーのナマステ君は見事にお昼寝中でした!ナマステ君は数羽のニワトリと同棲していたみたいだけど・・・まさかエサ?
この動物園では、珍しい動物たちにたくさん会えます。例えば可愛い猿とか、ヒザ中心の生活をしている鳥とか、「Aloha!」って言うと「Aloha!」って答えてくれるオウムもいましたよ!
☆ハワイ大学をリサーチせよ!
ハワイ大学Hilo校に潜入!本屋で珍しい本やグッズをたくさん買いました。アメリカの人が書いた日本語の教科書を発見したので、読んでみたら実に楽しいものでした!「ひるはんをたべる」って、きっと「昼ごはんを食べる」ってことですよね。つっこみ所が満載です。思わず購入しました。
それにしても広いキャンパスでした。車が数百台止められる駐車場つき!
筆者
だいたい夜の時の日誌
ハワイ大学見学後はダウンタウンで遅い昼食。ここではピザを食べたけど、夕食に備えて控えめに。この店での会計がチップの関係でややこしくなったけど、3年ベテルギウスのおかげで無事解決。昼食後は女性陣買い物へ、男性陣まったりって感じで集合時間に。次は空港近くのショッピングモールへ!
ショッピングモールに向かう途中、ポルックス、デネブの提案でカメハメハ大王の像を見るために寄り道。カメハメハ大王は偉大!・・・でも、カメハメハといったら・・ねぇ(笑) まずは写真をどうぞ!
良い出来だね♪他の観光客の冷たい視線なんて気にしない気にしない・・・。とても楽しい寄り道だった♪
今度こそショッピングモールへ。みんなそれぞれ買い物へゴー。Hilo Hattieに行ったり巨大スーパー(名前忘れた)に行ったり。ナッツ、チョコ、100%コナコーヒー、ネックレス、時計、ピアス、ウクレレetc・・・。みんな色んなものを買って大満足!アルビレオ君とシリウス君なんて二人で100ドル分のチョコを買っていた・・・想像通り、すごい荷物(笑) 北山先生はお子さんに可愛いアロハシャツを買ってた♪
その後は臼田さん一家と食事へ。最終日は魚料理を堪能。ここは後藤先生と北山先生のおごり!ここぞとばかりにみんなで蟹を注文(笑) あとは臼田さんおすすめのFurikake Salmon、ahi(マグロ)、マヒマヒ・・とにかくたくさん食べた。美味しかったー、ごちそうさまです!
そして、残念なことに、ここで臼田さん一家とはお別れです。
臼田知史さん、臼田功美子さん本当にお世話になりました!息子さん、娘さん可愛かったー、また会いたい☆ありがとうございました!
ホテルに帰ってからは、先生方とお酒を飲み、その後みんな一部屋に集まり夜中まで打ち上げ!明日起きれるかな・・・ 昨日は結局起きられなかったし・・・
筆者