
空港を出てレンタル車(
)に乗り、臼田さん一家と初対面。臼田さんご夫妻のお子さんのSちゃんとR君から各自手作りのレイを頂き、皆でKUHIO GRILLE(
)で昼食をとることに。(ロコモコとか!)
その後ヒロ・ハワイアンホテル(
)へ行き、Smoking room→No smoking roomに部屋を変えてもらってる間に、臼田さん一家と自己紹介タ〜イム!どぅやら、Sちゃんはプリキュアが好きで、R君は戦隊ものが好きらしい♪二人に最初のプレゼントを渡し、臼田さん一家とは今日はここでお別れ。その後各自部屋へ行き、2、3時間ほど自由時間。(女子は海辺で写真大会☆(
)男子はお風呂に入ったりしてたのかな?(
)ちなみに先生方はお昼寝タイム☆)
そして皆で晩御飯を食べに中華料理海鮮酒家(
)へ コース料理 12人分をペロリ。帰りにセブンイレブンに寄って、一路ホテルに帰宅。
レンタカーショップにて、今回すばる望遠鏡の施設を案内してくださる臼田夫婦、臼田和史さん(国立天文台ハワイ観測所副所長)、臼田久美子さん(国立天文台ハワイ観測所職員)、そしてお子さんのSちゃん、R君と対面。初対面ということもあって、SちゃんとR君は恥ずかしがって話してくれませんでしたが、非常に愛着溢れる2人でした。その後みんなで昼食(
)。ハワイの名物であるロコモコを食べました(見た目より薄味でした)。ダニエルは細麺(サイミン(
))を食べていました(オイシソ〜)。そして今回最初の精算。会計の方ご苦労様です。
昼食後、ホテルに移動(ヒロ・ハワイアンホテル(
))。移動の際の車の中、目に入ってくる風景、英語(ハワイ語?)で書かれたお店の看板、綺麗な海(
)、ヤシの木(
)などなど、今までに見たことのない景色にだんだんとここは日本ではないのだと自覚。車は右側通行に加え、日本とは若干交通ルールが違っているためかなり違和感がありました(赤信号でも右折は可能だとか・・怖いです)。
ホテル到着後、チェックイン(
)。部屋は広く景色も最高で、海の先にあるマウナケア(
)を一望することができました(とにかく綺麗)。
