7:20
東邦大学習志野キャンパスに集合。
2年生3人、3年生6人、4年生5人、大学院生4人と宇宙・素粒子教室の北山先生、加用さん、国立天文台の松尾先生の21人が参加しました。
千葉にある東邦大学から長野にある野辺山電波観測所まではバスでの長旅になりましたので、行きのバス内では「名探偵コナン」の映画鑑賞をしました。

10:10
昼食を買いに談合坂のサービスエリアへ。今年は道が渋滞していたため昼食は当初予定していた清里高原ではなく観測所近くの公園で取ることになりました。
サービスエリアはとてもきれいで、お店がいっぱいありました。


11:50
野辺山電波観測所に到着。
野辺山電波観測所の隣の公園で昼食をとりました。空気がとてもきれいで気持ちよかったです。
野辺山電波観測所にある45m電波望遠鏡のアンテナと同じサイズの広場がありました。

13:00
いよいよ野辺山電波観測所を見学。

松尾先生と観測所で研究員をされている島尻さんが案内をして下さいました。観測所には有名な45m電波望遠鏡の他にもミリ波干渉計や電波へリオグラフなどの観測装置もありました。ただ、ミリ波干渉計の科学的観測運用は既に終了しているとのことでした。
45m望遠鏡までの道中で、電波天文学(電波望遠鏡のしくみ、45m望遠鏡での観測結果、将来の電波天文学…etc.)についての説明を受けました。


ミリ波干渉計

電波へリオグラフ
電波天文学についての
説明をして下さる島尻さん



45m望遠鏡に到着。
遠くから見てもひと際目立つ大きなその望遠鏡は、近くで見るとその壮大さを余す所なく見せつけてきて、皆はただただそれを見上げることしかできませんでした。今回は一般の見学者が立ち入りできない、45m望遠鏡の内部やその観測棟の中も特別に見学させていただきました。望遠鏡は観測棟の解析室で動かしており、観測はここで行っています。そのため、解析室には初めて目にする機器がたくさんありました。


45m電波望遠鏡

観測棟内 その1

観測棟内 その2


観測棟の次に45m望遠鏡本体の見学です。まず、45m望遠鏡に上りアンテナを間近で見ました。安全のため皆にはヘルメットの着用が義務付けられています。北山先生は望遠鏡の高さが怖いので(!?)望遠鏡には上らず下で皆を見守っていました。


いざ、望遠鏡へ!

アンテナ付近

下で見守る北山先生


アンテナの次には望遠鏡の内部にある受信機部分を見学しました。ここは文字通り観測装置で一杯でした。ここにある装置が正常に動いているかどうかを解析室で確かめるためのカメラもたくさん設置してありました。受信機は一台だけでなく複数台設置してあり、観測の用途に合わせて内部のミラーを調整し、観測光を入れる受信機を替えているシステムなど、実際に装置を見て説明してくださったのでとてもわかりやすかったです。


望遠鏡内部の説明をして下さる島尻さん

最後に45m望遠鏡をバックにして皆で集合写真を撮りました。

14:30
野辺山電波観測所を出発し、松尾先生とご一緒に萌木の村に寄り道。
ソフトクリームが美味しかったです。それぞれお土産を買ったりして楽しんでいました。


松尾先生今日一日
ありがとうございました

見学おわりに皆で
ソフトクリームを食べました

お忙しい中、野辺山電波観測所の案内をしてくださった松尾先生、島尻さん並びに観測所の職員の方々
今日一日大変お世話になりました。どうもありがとうございました。

15:30

萌木の村を出発。
バスでまた映画鑑賞。渋滞していたので「天空の城 ラピュタ」と「千と千尋の神隠し」を見ました。


20:30
大学に到着。
バスでの移動が渋滞などで時間がかかりましたが、普段体験することのできないとても貴重な経験をすることができました。また機会があればぜひ行きましょう。お疲れ様でした!!

見学会の様子

2011年9月16日に行われた野辺山宇宙電波観測所見学会の様子を、参加した大学生の視点からご紹介します。

TOP